ダイヤモンドハンズ、右橈骨遠位端の剥離骨折で全治6ヶ月以上

スポンサーリンク
競走馬
スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 16:47:18.56 ID:k6fDFjr+0

引用元: ・ダイヤモンドハンズ、右橈骨遠位端の剥離骨折で全治6ヶ月以上

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 16:47:34.79 ID:uCxRqDt80
サトダイ最初の大物が…

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 16:49:15.32 ID:cJoHuI5g0
福永…

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 16:49:35.61 ID:KvlHfAmO0
結構見所ある競馬してたのになあ
府中長めで見たかった

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 16:51:35.98 ID:SHKI4ltK0
来年の菊花賞目指そうぜ

243: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 23:04:35.70 ID:VVjLfzt60
>>16
菊は一生に一回しか出られんぞ

273: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/06(火) 06:21:19.58 ID:UVdo73KW0
>>243

277: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/06(火) 07:53:04.04 ID:2ASt5mOM0
>>243
じゃあ出られるじゃん

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 16:55:45.24 ID:Fsp7BnS70
まぁ2歳の早い時期でまだよかったやん。
春に条件戦からやり直して親父が勝った菊目指せばいい

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 16:58:36.67 ID:hXkEmi620
あとはトラミナー、サトノグランツがどうなるか
2頭とも入厩したから期待は出来る
まぁこの2頭がダメなら・・・ リアルスティール、ダノンバラード、グレーターロンドンに託そう・・・

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 17:07:51.87 ID:E64MC8q70
>>33
サトノグランツは菊花賞の日にデビューみたいだね

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 17:00:04.70 ID:FBTeyZnH0
まだ身体も出来てない時に無茶なことするから
勿体ない

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 17:01:11.98 ID:QBIPEtQT0
距離は長ければ長いほど良さそうだから、菊に間に合えばいいんじゃね。
来年の菊花賞は京都だし。

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 17:03:20.85 ID:z+iUwVD40
剥離骨折で半年以上って長いな

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 17:03:48.77 ID:cJoHuI5g0
福永の乗り方は他のジョッキーより馬にかなりの負荷を強要する乗り方なんだろな

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 17:05:35.45 ID:bJPcMnWM0
この時期の屈腱炎よりはまだましかな

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 17:06:00.29 ID:uCxRqDt80
>>51
ロンはもったいなかったな

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 17:07:29.26 ID:d6dySxKU0
ノーザンのバックアップで
成功へのお膳立てが整っていた
サトノダイヤモンドとリアルスティールがまさかの爆死
成功するわけねーじゃんと思われていた
マインドユアビスケッツとサトノクラウンが好調

種牡馬ビジネスは難しいで

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 17:08:40.77 ID:d6dySxKU0
サトノダイヤモンドは母系が
アルゼンチンで胡散臭いからな

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 17:12:11.15 ID:d6dySxKU0
サトノアラジンとかダイヤモンドとか
リアルスティールとか
他牧場のダノンキングリーまでご丁寧にスタッドインさせて
フィエールマン放出しちゃうんだもんなあ
センスないにも程がある

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 17:13:43.80 ID:uCxRqDt80
>>67
それだけ長距離GⅠ馬嫌いなんでしょ

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 17:16:14.00 ID:d6dySxKU0
>>71
フィエールマンは
直線で抜け出したアーモンドアイに
後ろから追っかけて半馬身差まで詰めた唯一の馬

94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 17:28:56.88 ID:alfEYfbQ0
>>67
フィエールマンはノーザンがっつり力入れてるぞ

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 17:15:42.02 ID:gvep1VCT0
ジオグリフ→骨折
グレートマジシャン→骨折安楽死
ダイヤモンドハンズ→骨折

福永とサンデーRヤバすぎて草

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 17:16:41.39 ID:vvvAri8/0
札幌2歳で勝ったわけでもないのに随分注目されてるな
1着から離されての3着とか

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 17:18:26.13 ID:MxDs/pSf0
>>76
初年度産駒だからじゃないのか
まあ母もギニー馬だし復帰した時にもうピーク過ぎてるとかなければいいが

83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 17:20:26.88 ID:1mUSGabc0
ディープ系の未来はフェイトに託された

91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 17:26:35.20 ID:d6dySxKU0
4コーナー逆手前で回ってる
こんな不器用でまだ十分に身体動かしきれない馬を
なんで札幌で使っちゃたのがな
直線左鞭でヨレて姿勢が捻じれたからこの時やったかもね

104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 17:42:19.38 ID:7UyDspOL0
この時期、このレベルで怪我したらクラシックは絶望的だな
4歳時に重賞戦線で活躍できたら御の字

112: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 17:52:53.94 ID:PAaHZxV80
ピクシーナイト以降福永のお手馬壊れすぎじゃね

144: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 18:50:26.12 ID:BSutJeRl0
ピクシーナイト
ジオグリフ
ルペルカーリア
グレートマジシャン
ルージュスティリア
ダイヤモンドハンズ

全部1年以内に壊れたとか中々だな

172: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 19:36:00.73 ID:Xnhk62Qe0
この夏の大物感ある牡馬

ヤマニンウルス(ジャスタウェイ)

174: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 19:37:03.67 ID:y2Ymf6uF0
>>172
2着馬のレベルがな
こいつは別格に強いと思うけど

173: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 19:36:34.10 ID:ZshWyzFo0
ダノントルネードの評価が低いんだよな
個人的にも低いけど
あのレースの上位6頭は勝ち上がるくらいの力はある
全然注目されてないけど4着馬のドゥラ産駒あれは化けるかの雨声があるから覚えとくといい

177: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 19:41:55.90 ID:rqjYbldi0
ノーザン的にはノッキングポイントが勝ち上がればそれでいいんだろう
サウジRC→ホープフルまで多分決まってる

181: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/05(月) 19:45:16.45 ID:y2Ymf6uF0
>>177
朝日杯じゃね
マイラーだろあいつ

308: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/06(火) 11:48:44.04 ID:DmfeafB40
去年のジオグリフとどうしても比較しちゃうんだよな
今年の馬たちは去年のレースなら馬券内も無理
新潟2歳はもっと酷いレベルだったな
今年の2歳のレベルが低いのかまだ強い馬が出てきてないのか秋の府中と阪神開催が始まればわかる

311: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/06(火) 12:16:38.00 ID:6YqzFB2N0
>>308
今年はここまで低レベル
ドュウディースもじつは小倉デビューなんだよな

312: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/06(火) 12:19:42.08 ID:hYJFqT660
>>311
わざわざ最終週の荒れた小倉を狙ってデビューとか今考えたらやべーな
パワー型だったからとか言ってたけどよーやるわホンマ

329: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/06(火) 15:40:33.12 ID:EEduQG/T0
>>312
ヴェルトライゼンデも道悪苦手とか言ってるのに小倉の9月1週目重馬場で下ろしてたし、強い馬ならデビュー戦はメンバー調整以外気にしてないのかもな

345: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/06(火) 21:29:13.08 ID:+WMxCdLG0
>>308
正直ここまではかなり低い
というより、去年はジオグリフとかイクイノックスとか歴代2歳でも1.2を争う数値を叩き出してた
比べるのはさすがに可哀想ではある

359: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/07(水) 00:27:23.56 ID:VK2tLlIq0
>>345
2歳東京1800m戦で上がり5F57秒台出したのがジオグリフ(新馬)、イクイノックス、コントレイル(東スポ杯)、サリエラ(新馬)
去年の府中がかなり時計が出たとはいえ世代として相当優秀だと思う。ジオグリフ、イクイノックスの凄さはもちろんサリエラも2戦目のキレ味は凄い。前半がスローになる2歳中距離戦では上がり5Fタイムはかなりいい指標になると思う。コントレイルはミドルペースで記録してるからものが違う。

353: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/06(火) 22:24:31.77 ID:sTkW/Uqh0
一昨年みたいにダノンザキッド、グレナディアカーズが2歳チャンピオンでクラシック時にはほぼ上位勢入れ替わってたから現2歳もこれから有力馬出てくるんやろ

管理人
管理人

クラシック戦線を頭からは難しいかもですが、ゆっくり治してほしいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました