安藤勝己「ジャックドールはただ勝ったんやなくて、G1にも繋がる勝ち方」「パンサラッサは最近鈍い」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

引用元: ・安藤勝己「ジャックドールはただ勝ったんやなくて、G1にも繋がる勝ち方」「パンサラッサは最近鈍い」

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/22(月) 23:10:36.34 ID:MDwjbHT/0
Twitter芸人アンカツ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/22(月) 23:10:41.56 ID:2/XPnslk0
矢作先生も同じようなこと言ってた、パンサラッサはいい子になりすぎた的な
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/22(月) 23:13:42.28 ID:nBNca3xz0
前哨戦ガチった馬はいらないよ
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 01:51:24.57 ID:A4aBnTi/0
>>7
それパンサラッサの方だぞ
チーム戦までして勝ちに行ったわけで
ジャックドールは今回は試すレースだった
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/22(月) 23:17:01.48 ID:YLzzomCh0
ジャックドールやたら評価高いな
そんなに強くは見えなかったけどな
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/22(月) 23:19:11.71 ID:RwVEdj+M0
>>16
強かったと思うぞ

しかし、面白くない勝ち方だったな

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/22(月) 23:19:45.90 ID:43CDWa0q0
>>16
わりと強い勝ち方だったよ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/22(月) 23:20:10.48 ID:Iede/stA0
>>16
田原はそんなに評価してなかったな
強いは強いけど
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/22(月) 23:24:53.62 ID:8nPrWPky0
>>16
叩き仕上げだし(パンサのほうはここ狙いだった)
馬場もパンサ向きでジャックは府中(みたいな高速)のほうが向いてる
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/22(月) 23:30:07.75 ID:zFXIWL970
秋天で斤量ブーストのイクイノックス完封出来るとは思えねえなあ
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 00:19:45.24 ID:l95Bo5V00
>>38

>>42
屈腱炎一歩手前のイクイノックスなんて、もう手加減した調教しかできんだろ、
成長どころか元のレベルで走れるかも疑問。

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 00:02:09.56 ID:bW8lOj650
イクイノックスは斤量分有利な気はするなぁ
府中は直線長いし、最後差されそう
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 00:33:18.57 ID:gK5x3tW10
パンサラッサもそないに評価落とすこたねえだろ
139: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 10:25:42.15 ID:LOkt1+Qe0
>>45
だよな
今までみたいに行き切った所で後ろが届かないような時計で走れる馬じゃないんだから、むしろ終いまで粘れるような走り出来るようになったのはメリットの方が大きいんじゃないの
140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 13:42:44.43 ID:Z+dLMrKF0
>>139
個人的には国内G1勝つには
もう一つ上が欲しいなとは思うわ
パンサラッサってタフな馬場向きだし
国内2000mでは
向いてる条件の札幌記念で
チーム戦してまで勝ちに行ってた
そこで試走の馬に負けたのは事実だもん
強いのには違いないけどってやつ
141: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 13:45:29.47 ID:iIJUN7B20
>>140
でもジャックドールがいなかったら
他馬に並ばれもせずの、2着に1馬身1/4つけての完勝だったわけで
ただ単にジャックドールが強かった。それだけのことじゃね
142: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 16:01:16.45 ID:J9qGLicu0
>>141
ジャックもパンサも実力自体はあるのはわかってることだからな
別スレで必死にパンサやドバイ下げしてるようなひねくれもの集団は知らんが

今回のレースは「二頭に力がある」と当たり前の証明しただけで
G1に繋がる勝ちかたになったかといえば疑問が残るかな
大阪杯も宝塚も「自分のレース」できてたとは思えんし
G2より激しい流れでマークがキツくなった時に実力出しきれるかはまだ未知数だとは思う

149: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 18:21:47.88 ID:8517zTb00
>>142
GIにつながるかどうかはともかく
ジャックドールは自分のレースの幅を広げたのは進展あったと思うよ
逃げてもよし逃げなくてもよしというのは他陣営に展開読まれにくくなるから大きい

パンサラッサはむしろ自分のレースをするのに苦労していて
進展どころか後退の気配だな

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 02:32:02.99 ID:iofY9Bro0
秋天3歳斤量有利って言ってる奴そこそこいるけど、
ジジイな俺はまだ秋天は3歳有利ってほどじゃない感覚だわ
エフフォーリアくらいじゃない?3歳で秋天強かったの
有馬あたりまで行けば3歳有利だなって思ってるけど
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 07:45:36.55 ID:G8xeTllp0
>>65
それってほとんどの馬が4月生まれだった時代の話でしょ?いまは2月生まれが多くて約2か月早まってるからね。
ここ10年程度でみる必要ある。
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 08:02:21.34 ID:WkIye6d00
>>80
最近でも皐月賞馬サートゥルナーリアでもオークス馬ソウルスターリングでも掲示板にものれず6着
ダービー3着のサトノクラウンでも17着
3歳では秋天は厳しいよやはり
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 08:01:54.24 ID:G8xeTllp0
>>65
そもそも3歳馬の出走自体が2年に1回くらい。クラシック勝ち負け(皐月賞ダービーで2着以上経験ある)した3歳世代の有力馬はほとんど馬券内に入ってる。特に同じ東京競馬場のダービーで連帯以上の馬は2-1-1-0-0と斤量有利は明らか。

2021エフフォーリア1着
2020出走なし
2019サートゥルナーリア6着
2018出走なし
2017ソウルスターリング6着
2016出走なし
2015出走なし
2014イスラボニータ3着
2013出走なし
2012フェノーメノ2着(勝馬エイシンフラッシュ)
2011出走なし
2010出走なし
2009出走なし
2008出走なし
2007ディープスカイ3着(勝馬ウオッカ)
2006出走なし
2005出走なし
2004ダンスインザムード2着、ダイワメジャー17着
2003出走なし
2002シンボリクリスエス1着

84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 08:06:45.43 ID:rEvVFbHj0
>>82
これはクラシック有力馬の3歳出走状況ね。
ジオグリフとイクイノックスが今年対象なので、同ランクとして、皐月賞ダービーで2着以上ある馬がクラシック勝ち負けした馬として抽出
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 08:40:57.77 ID:eIy6Dczc0
>>65
定量戦のタイム見る限りここ最近でも11月までは普通に古馬有利よ
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 06:37:28.76 ID:DuGuQvr60
たしかに内容はかなり良かったと思う
相手が弱いと言う人が多いけどG1勝ち馬に勝ったわけだし悪くないだろ
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 06:44:09.65 ID:G8ZHi/2h0
秋天もイクイとジオグリフ、あとは未定でシャフリヤールくらいしか有力馬出ないんでしょ?
シャフリは実績的にも頭ひとつ抜けてるとはいえ前走が実質最下位で調子戻せるかも分からんし、有力馬はどれも可能性ありそうな気がするが
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 07:07:17.37 ID:uLsOARIF0
パンサラッサは宝塚負けた時点で、秋に向けて長めに休ませるべきだった気がする
短期放牧が秋に向けて祟りそうな感
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 08:48:47.47 ID:WXEheZS70
スーパーホーネットみたいになる気もするな。まあそこ迄なれれば上出来か
そういえば矢作だったな
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 08:50:05.43 ID:B+Bg8ao50
イクイは好きな馬だけど結果勝てなかった訳だし過剰人気かと
毎日王冠出て圧勝するようなら大本命だけどそれも無いし
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 11:35:37.67 ID:pYXA6RfT0
ジャックドールはスパート掛けるタイミングが良かったな
長く足使えるタイプだから、調教の時も後継ラップで速いタイム刻めるようにスパートのタイミングを図ってやってそうだったし
騎手の指示なくても3角から4角の中間過ぎで自然と上がっていけてた
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 12:27:56.97 ID:/UKdGjpz0
札幌記念で控える競馬試して勝った馬は天皇賞で飛ぶ
セイウンスカイ、テイエムオーシャン
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 12:32:19.77 ID:A4aBnTi/0
>>106
どっちも本番1人気だったな
頭の片隅に入れとこっと
本命はイクイの予定だけど
イクイになんか合ったら
ジャックドールにするかもだったしね
108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 12:44:16.14 ID:iofY9Bro0
>>107
因果関係をちゃんと考えないとただのオカルトだよ
札幌記念で控える競馬試して勝った馬がなんで本番飛んだのか理由が見えないならたったの2例だし意味のないデータ
111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 13:06:35.69 ID:A4aBnTi/0
>>108
まあね
ただ飛んだ2頭は
上がりの脚に限界あるタイプでしょ
セイウンは本番も控えたら
末脚負けしたが敗因
オーシャンは本番中山だったから
中山の2000mだとスタミナがきつかった
の方になってくるかな
ジャックドールは本番は騎手が
いいバランスで乗れるかが
全てになってくる
府中の方が適性高いのは確かだから
坂加速のところで
後続にセーフティがある競馬にできるか
その意識を藤岡佑介が持てるかに
なってはくるな
坂上からよーいドンだと差される
だからパンサラッサが出るなら
かなり難しい競馬になるな
114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 13:25:37.14 ID:puHuUQ+90
>>106
幅が広がったと言うより、磨き上げた武器を捨てただけなんだよね今回のジャックドール含めて
115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 13:52:16.27 ID:+HluD+9E0
ジャックドールはアーモンドアイ級の馬だろう
好位から上がり最速級の末脚で突き放すのは強すぎる
121: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 15:48:11.47 ID:i5tKlpPv0
正直惨敗すると思ってたわ
強い
122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 17:01:17.21 ID:tdj9SgDz0
ジャックドールは上位互換にタイトルホルダーがいるが
どうやって倒すかビジョンが見えん
135: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 06:07:03.55 ID:NhJhnJq70
>>122
今年は凱旋門だから問題なし
125: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 17:23:11.24 ID:WkIye6d00
JC有馬だけでもおかしくないよ
実際大阪杯は出てないし
127: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 17:42:52.25 ID:7AZwGDG20
>>125
大阪杯の時点では、コレほどの強さだとは
陣営もまだ思ってなかったから出なかっただけじゃね
エフフォー一強、エフフォーが大阪杯宝塚制覇確定って見られてたし

日経賞には出てるんだしさ

128: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 18:17:26.47 ID:WkIye6d00
>>127
さあ?2000以下は出ないだけかもしれないしそうでもないかもしれないが
秋天出なくてもおかしくはない

宝塚勝って長距離でなくても勝てることは示されているので
いまさらそれほど欲しいタイトルではないとは思えるが
古馬中長距離全GI制覇みたいな付加価値をねらうとかもあるか?

144: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 16:50:21.84 ID:+RpYwljj0
パンサラッサはスタート後の行き足だけは秋までになんとかしたいとこだね
今回はユニコーンが道を確保してくれたからよかったが、周りに「あれ?潰せるんじゃね?」て思われ始めたらヤバい
ハナに立ってからの道中の逃げはコースなりにちゃんと消耗戦にはできてるし
151: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 18:38:10.78 ID:J9qGLicu0
>>144
実際逃げたいのに逃げ足つかないのはちょっと辛いな
パワーのいる阪神や洋芝の今回だから鈍ってる可能性はあるから
高速の東京だと変わる可能性はある気もするけど
154: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 18:56:38.41 ID:iIJUN7B20
──レースに話は戻りますが、直線入り口で並びかけられたパンサラッサが、まさかあんなにしぶといとは。

佑介 僕もね、まさかあんなに抵抗されるとは思っていませんでした。というのも、3コーナーでのほかの馬との手応えの比較と、そこまでの全体のペースを考えても、4コーナーの時点で「前は捕まえられるな」という感じだったので。あとはソダシだなと思って、4コーナーを回るときに一度左後ろを確認して、大丈夫そうだなと思って追い出したんですけどね。

──パンサラッサの手応えも含め、私も4コーナーで「これは勝負あったな」と。

佑介 直線に向いたあたりは、けっこう冷静に追っていたんですけど、パンサラッサが粘るどころか、ちょっと差し返されそうになったから、最後はさすがにステッキを使って。交わさせなかったジャックも相当強かったわけですが、同時に「パンサラッサ、強い!」と思いましたよ。ゴールした直後、吉田豊さんとも「お互いに強いっすねぇ」という話をして。

163: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 22:07:52.16 ID:+PsHWZEo0
ソーヴァリアントオールカマーで復帰かよ、面白くなってきたぜ
ところでステラヴェローチェはどこ行ったんだ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました