社台SSが今年の種付頭数を発表 最多はドレフォンで198頭、三冠馬コントレイルは193頭

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 15:55:02.72 ID:O1EfoK0R0
ドレフォン198頭
ルヴァンスレーヴ196頭
サートゥルナーリア195頭
コントレイル193頭
キタサンブラック177頭
イスラボニータ175頭
レイデオロ174頭
キズナ169頭
エピファネイア163頭
リアルスティール151頭
クリソベリル150頭
サトノダイヤモンド143頭
ミッキーアイル136頭
モーリス133頭
ロードカナロア131頭
オルフェーヴル129頭
ブリックスアンドモルタル127頭
ニューイヤーズデイ121頭
(120頭以下はソースで)
ソース↓
https://shadai-ss.com/news/stallion/news-3689/

引用元: ・社台SSが今年の種付頭数を発表 最多はドレフォンで198頭、三冠馬コントレイルは193頭

695: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/03(土) 11:21:11.63 ID:2ezBnSNH0
>>1
既に大成功のロードカナロア筆頭に
今までの『新種牡馬』の傾向から

大成功
サートゥルナーリア
キタサンブラック
コントレイル
アドマイヤマーズ

成功
レイデオロ
サトノクラウン
キズナなど
なかなか社台スタリオン所属を全うして
7年以上リーディング10位以内に定着出来るのは一握り

790: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/03(土) 17:44:18.35 ID:R0OBDK580
>>1
キズナエピファは、予想通り150頭満口プラスα路線だな
やっと長生き路線にしてくれたな

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 15:56:27.09 ID:jHZivA9V0
ブリモルもっと頑張れるだろ

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 15:56:44.93 ID:9nv2A8ht0
>>2
満口にならなかったんだよ

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 15:58:12.65 ID:jHZivA9V0
>>4
知らなかったスマン

422: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 19:04:32.16 ID:pwvRuhLK0
>>4
やっぱり600マンは高いんかね
実績まだこれからやし
(´・_・`)
サンデー系肌馬に適してると思うんだがなあ

423: 馬神 2022/09/02(金) 19:05:42.24 ID:2AprXix90
>>422
ブリモルはデビュー前の種付け控え
あとは結果みてから

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 15:56:27.40 ID:9nv2A8ht0
エピファネイア減らしたな
ずっと200頭超えだったし良いね

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 15:58:18.90 ID:9nv2A8ht0
てかなんだかんだでクリソベリル150頭付けたんだな
良かった

210: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 17:09:58.51 ID:LccR1ou70
>>10
ゴールドアリュールの後継が軒並み期待ハズレになってるのは心配だが
ダート路線整備されてきているから力入れ始めたのかもな

213: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 17:11:36.15 ID:9nv2A8ht0
>>210
エスポワールシチーが地方リーディング1位やで

648: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/03(土) 09:25:38.89 ID:yIX9XEUj0
>>213
地方は把握してなかった…
中央では活躍馬見掛けなかったけれど
地方では結果残してるんですね。

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 15:58:51.43 ID:1gQHsMms0
ダイワメジャーも今年までかな

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 16:00:17.99 ID:4nBXeaIZ0
オルフェまあまあやん

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 16:06:45.03 ID:Ddgwx2E80
社台的にはコントレイルとサートゥルを看板にしたい感じなのかな?

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 16:08:56.32 ID:MX2/mujR0
キタサンは去年種付け予約開始するタイミングでイクイノックスが東スポ杯勝ったのが影響して満口になった
イクイノックス以外まともなのがいないしセールも高値付かないから日高の生産者は頭かかえてそう

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 16:10:14.54 ID:hPWLyxqk0
>>44
今年重賞未勝利のエピファさん・・

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 16:12:50.36 ID:MX2/mujR0
>>53
それでもエピファは売れてるからな
数年後はわからんけど

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 16:13:55.32 ID:rw4cpdkl0
ブリックスアンドモルタル、こんなもんけ?
早くもだいぶ頭数減ってるな

222: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 17:22:42.83 ID:yosUeGaW0
>>67
ブリモルは去年が180→今年が127なんだけど、去年の180のうちなんと51頭が社台ファームなんよね(ノーザンFは17頭)
いくら照哉さん肝入りで、初年度売り出しの必要があるからと言って、ものすごい数をつけてたので、そこが落ち着けばまあこんな水準かなと

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 16:15:49.41 ID:63sDNuEW0
ダノンキングリー
これしかつかないなら
フィエールマンいれるべきだったよな

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 16:17:00.35 ID:AzmBDxcS0
>>76
フィエールマンは所属してるスタリオンが優駿なだけで実質社台が囲ってるようなもん

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 16:16:02.54 ID:cidgiGVC0
サトノクラウンはミスったな
失敗と思われて下がった、ダイヤモンドより良いのに

88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 16:20:46.36 ID:CJDF1nRr0
>>77
あんな田んぼしか走らない鈍足では失敗確実とみんな思ってたからなあ
まあ、このあとどうなるかは分からんけど

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 16:17:18.70 ID:dAM/7mzg0
イスラボニータ170頭集めるほど走ってたっけ

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 16:19:15.00 ID:9nv2A8ht0
>>82
種付け料が150万くらいだからな
万能早熟アベレージ種牡馬だから人気ある

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 16:18:19.27 ID:XDwV/bY30
オルフェ付けまくってるじゃん
55頭はなんだったんだよ

89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 16:21:14.73 ID:63sDNuEW0
キンシャサ、メジャー引退
ロゴタイプ、サトノアラジン、レッドファルクスが
ブリーダーズ・レックス行きというとこか
ハービンジャーも厳しいかもな

93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 16:23:52.63 ID:ga9ur5xn0
ドレフォンって初年度産駒の勝ち上がり率5割もあるのか

109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 16:33:07.94 ID:mbojHSbW0
ロードカナロア131頭
オルフェーヴル129頭

種付料の違いはあるけどカナロアもここまで下がったのか
日本の種牡馬ナンバー1はほんの一瞬だったかw

112: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 16:35:00.53 ID:9nv2A8ht0
>>109
最近は短距離に偏ってきちゃったし、1500万で短距離種牡馬なんて付けるかって話だからな
だったら220万ダノンスマッシュ付けた方がコスパ良いし

117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 16:36:48.52 ID:MLaeqgSC0
>>109
毎年アーモンドアイが出る前提の価格設定だからな
800万くらいが妥当

115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 16:36:05.78 ID:iiC+ClnU0
つーかイスラボニータ大人気だな

128: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 16:40:59.43 ID:S5lgvBGN0
モーリスはゆるゆると人気落としてるな
ドレフォンのいい比較対象にされた感じ

153: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 16:49:13.58 ID:r6JhnnLq0
ドレフォン血統が良いよな
ガチガチのアメリカ血統だけど日本の主要血統とほぼ被らないって言う

185: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 16:58:15.52 ID:fjQ2PqfF0
ドゥラメンテ生きてたら来年いくらになってただろうか

190: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 17:00:47.02 ID:MLaeqgSC0
>>185
2000万だな
なお一瞬で満口

226: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 17:23:52.90 ID:8hc69S3r0
まあ群雄割拠すぎて
産駒が走ってない新種牡馬の方が期待感で高く売れがちだよな

234: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 17:29:06.36 ID:jAa/NG750
エピファ種付け頭数

2020年:240頭
2021年:218頭
2022年:163頭

245: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 17:35:30.61 ID:omBqdpYP0
>>234
エピファネイアやキズナ辺りは種付け価格上げて頭数抑制してるんやろ
頭数が落ちてるからといって人気が落ちてるわけでもない

246: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 17:35:34.02 ID:Ddgwx2E80
コントレイルの繁殖気になるわ
社台がどれだけ力入れたのか

344: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/09/02(金) 18:19:23.29 ID:LcCS0CYX0
種牡馬もロマンより完全にビジネス化して社台ノーザンのプッシュ次第になってきてるな
戦績より社台ノーザンがどれだけ力入れたかで人気や価格が決まってきてるな

管理人
管理人

ドゥラメンテ産駒の優秀具合が・・・

悔やまれますね・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました