秋華賞でスターズオンアースの三冠を阻止できそうな馬っている?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 17:28:47.02 ID:V0mcN6V60
秋華賞直行
スターズオンアース、プレサージュリフト、エリカヴィータ、ストーリア
エリオトローピオ、ウインエクレール

紫苑S
サークルオブライフ、スタニングローズ、ライラック、サウンドビバーチェ
ニシノラブウインク、オンリーオピニオン、ルージュエヴァイユ、コルベイユ、サンカルパ

ローズS
ナミュール、アートハウス、メモリーレゾン
サリエラ、ヴァンルーラー、セントカメリア、ラリュエル

引用元: ・秋華賞でスターズオンアースの三冠を阻止できそうな馬っている?

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 17:30:49.95 ID:9y3wOcZJ0
普通にオークス2着のスタニングローズ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 17:31:13.39 ID:p13CvoQR0
サークル、ライラック、ナミュールあたりは勝っても不思議じゃない
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 17:35:29.36 ID:R8mGWN6U0
アートハウスとか秋華賞でこそだろ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 17:36:05.41 ID:oFOGNeGd0
>>7
確かに
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 17:35:55.15 ID:oFOGNeGd0
ライラックはわからん
スターズオンアースに重り乗せたら勝てるってのはわかったけども
まともに仕上がっているか謎
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 17:36:01.02 ID:LOkt1+Qe0
そういえば三冠リーチだったの忘れてた
桜花賞、オークス嫌って買ってないから
秋華賞で初めて買うと3着くらいになりそう
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 17:44:01.74 ID:gKRJicbN0
秋華賞創設以降三冠リーチで失敗した馬はブエナしかいない
つまりスタニングローズだな
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 17:45:09.72 ID:vtG3irSI0
ライラックは桜花賞までは絶対秋華賞馬だと思って見てたけど、オークスが案外すぎたわ
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 17:46:26.31 ID:xNjvlEhL0
>>23
むしろ妥当過ぎただろ
あれに期待してたのはマジでオルフェ基地だけだぞ
桜花賞からして前走重賞勝ってるような馬の人気じゃなかったし
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 17:57:47.60 ID:vtG3irSI0
>>25
桜花賞は距離短いって散々言われてたろ
ゲート難の懸念もあったし、右回りも不安視されてた
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 17:46:44.55 ID:KagWJyHI0
優駿によるとスターズオンアースはかなり気が強いらしくメンタル面のタフさは現3歳牝馬では頭抜けてそうな感じ
骨片摘出後も馬自身ほぼ気にしてないらしく、既に先月から乗り調教も再開してるみたいだから怪我明けの不安もほとんどない
鞍上もルメール続投だろうし三冠の可能性は高そう

ナミュールとスタニングローズは上積みでチャンスあると思う
サークルに関してはオークス12着は単にゲート前で待たされたってだけじゃないと思うんだよな
ソダシもそうだけど気性難は秋華賞厳しい

175: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/25(木) 11:49:35.48 ID:RaoMaEt20
>>26
桜花賞の直線であの狭い所をぶつけられながらこじ開けて抜けてきたから気性が並じゃないのは分かる
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 17:48:31.17 ID:itFO3zy20
可能性が1番ありそうなのは川田とアートハウスの人馬一体
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 17:49:40.87 ID:1sNetj590
故障明け
直行
相手関係なく無理やろ
これで負けて阻止ってのもね
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 17:49:41.80 ID:bxrXjv7h0
サークルオブライフ凄まじい時計出してるな
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 17:56:11.59 ID:+bi88tOu0
>>29
まともな状態でレースに出られるならサークルオブライフが一番強い。
馬の力なら間違いなく1番。その力を必ず出せるとは限らないから強く無いって見方もあるが
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 17:51:47.40 ID:edWgZ/qP0
ここ数年秋華賞といえば国枝厩舎。

アーモンドアイ
カレンブーケ
マジックキャッスル
アカイトリ

というわけで、サークル

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 17:54:46.68 ID:qV+41WcR0
ナミュールは仕上がってきたら末脚凄いから1発ありそう
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 17:58:27.01 ID:p2l2ah2w0
スターズオンアース陣営は桜花賞は叩きのつもりだったらしく、そもそも1600以下は適正距離じゃないと判断していたので回避してオークス直行も視野にあったそうだ
桜花賞でナビレラを差し切った瞬間は目を疑ったと同時にオークスでの勝ち負けを確信したらしい
スターズは2400が最適距離だとしたら2000への距離短縮は不安材料かもね
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 18:20:52.02 ID:DNhViYUL0
ここで意味わからんのが勝つのが秋華賞なんだよなあ
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 18:26:28.66 ID:+PsHWZEo0
>>52
秋になって急成長を遂げたみたいなのはあるだろうしね
なんだかんだ春と秋では変わる、逆に有力視されてた馬が調子落ちとかも
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 18:26:05.28 ID:2yheHVOG0
サークルは一番得意なマイルの桜花賞で勝ちきれてない時点でなあ
本当に能力が世代トップなら多少のトラックバイアスはあれど着差付けて勝たないといけなかったんじゃ
桜花賞4着オークス12着は割と実力通りな気がする
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 18:26:18.28 ID:i8ibdxAa0
ピンハイが一番ワケわからんのよな
サークルにもナミュールにも一応先着してるから強いには強いんだが
現役で一番好きだから応援してるけど
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 18:37:43.23 ID:xNjvlEhL0
>>55
訳がわからんも何も一番わかりやすいパターンじゃん
騎手は弱い馬を勝たせる事は出来ないけど強い馬を負けさせるのは簡単って事だよ
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 18:41:07.70 ID:i8ibdxAa0
>>66
悔しいけど高倉の技量がダメなんやなって
池添や浜中あたりを試してみてほしいんだが
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 18:31:59.51 ID:UGtFFImA0
アートハウスが2200メートル付近でピタッと脚が止まったからな
秋華賞が狙い目や
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 18:39:08.51 ID:XgOTiMmT0
桜花賞で馬体ぶつけられた後にありえない加速してるのドゥラメンテ感ある
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 18:43:46.31 ID:o4RSvy8/0
ナミュールは直行してきたら強そう
馬体重増えててほしい
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 18:49:14.53 ID:bZTlEgkv0
デアリングタクトとスターズオンアースの牝馬三冠対決って展開もかなり熱いけどな
世代間で三冠馬が現役で交えることなんて滅多にないし見てみたい
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 18:49:47.14 ID:+PsHWZEo0
ミッキーアイル産駒はじゃじゃ馬気性をレースにしっかり向けさせられればパワーになるんだろうなってメイケイエールやピンハイ見てると思う
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 19:17:23.36 ID:JvgptFvd0
オークスでなぜ人気しなかったのか忘れた
社台の馬なのでどうでもいいけど
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 19:23:09.44 ID:HTCeyo7K0
そもそも出られるのか?そこからだろ
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 19:34:51.51 ID:IUg/l+420
>>84
7/23からようやく騎乗調教開始できたくらいで、万全の状態は厳しいのでは
108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 19:55:26.16 ID:LKMzpJQM0
>>90
オークス明けて放牧挟んで 2ヶ月半で本番とか充分なのでは
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 19:31:10.75 ID:4X8eQ8aM0
結局スターズルメ戸崎サリエラとかじゃね?
プレサージュとか阪神2000向かなすぎだからわざわざ乗らんくていいと思う、スターズが石橋調教助手に戻ったらさすがに笑うわ
96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 19:36:55.24 ID:D3UdLmfJ0
ディープ産駒の連続クラシック制覇記録が更新されるか気になるところ
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 19:40:59.76 ID:i8ibdxAa0
>>96
プラダリアやアスクビクターモアがいる菊花賞は勝てる確率高そうだけどねぇ
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 19:40:07.76 ID:11Buu8Jr0
コース適性的な面で言えばスタニングローズ、アートハウス、ルージュエヴァイユ
適性はわからんが上がり馬からはサリエラがどれだけやれるか
ナミュールとサークルあたりはコースが合ってる感じがしない
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 19:44:20.00 ID:YM1J8Qrz0
もちろんオークスで本命にしたサウンドビバーチェよ
114: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 20:28:47.74 ID:MlaTTd4s0
オークスの時計はアモアイと0.1秒差だしそんなにレベル低い世代じゃないとは思うけどナビレラのクイーンSでの惨敗だけ見ると可能性は否定できないな
まあナビレラはそもそも完全にマイラーなんだろうけど
115: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 20:30:30.55 ID:p4hS1N0f0
ニシノラブウインクが逃げて勝つ…と信じたい
123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 20:55:23.52 ID:6gUOLaA50
秋華賞に勝てるとは微塵も思わないがパーソナルハイはなにか一つ勝ってほしい
126: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 21:11:40.60 ID:7K4SXVXH0
オークスで掲示板外すくらいの馬は秋華賞で馬券内は時々あっても頭はまずない気がする
129: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 21:54:47.88 ID:AhGHAwpi0
出られればルージュエヴァイユ
136: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 23:17:40.82 ID:R8mGWN6U0
>>129
スルーセブンシーズ感が異常
131: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 22:02:46.89 ID:C7S9Uxjl0
オンリーオピニオンは鼻出血で秋の予定は白紙だよ
133: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 22:36:43.69 ID:B1vE4G1b0
秋華賞はその後も続けて活躍しそうな馬が勝つレース
134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 22:44:10.91 ID:6OgDMWAz0
アパパネの再来になりそう
目指すは牝馬3冠+エリ女の同一年制覇か
156: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/25(木) 06:55:16.60 ID:7kxRfKMS0
>>134
関東馬の秋華賞→エリ女の成績、骨折明け考えるとJCじゃ
135: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 23:12:46.57 ID:KX5hptz70
あれ?間に合うの三冠だめだとばかり思ってたわ
139: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/24(水) 23:55:52.10 ID:vo753m8v0
京都2000なんてトリッキーなコースなんだからどうせ力通り決まらんよな
165: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/25(木) 09:04:32.06 ID:klYdEEHd0
>>139
今年も阪神
168: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/25(木) 09:45:05.63 ID:qqpzF4+I0
桜花賞の直線見ればこいつが強いことは明白
オークスの走破タイムも素晴らしい
地味だけど三冠牝馬に相応しいよ
173: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/25(木) 11:21:42.24 ID:CX4ua4Ml0
>>168
オークスは精神力を問われるレースだったけど
能力的には、ごちゃつきながら突破してきた桜花賞のほうがより強い競馬しているよな
どっちも横綱相撲で勝ってて世代では抜けてるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました