16着マカヒキ 武豊「もう少し距離があった方が良さそう」 次走は距離延長を提言

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/21(日) 16:57:27.17 ID:5waJLEPl0
G1勝ち馬5頭を筆頭に強豪が集った21日のG2・札幌記念(芝2000メートルは、ジャックドール(牡4=藤岡)が制した。

16年のダービー馬のマカヒキ(牡9=友道)は後方から伸びを欠き、自身初となる最下位の16着に終わった。

19年11月のジャパンC(4着)以来、1年9カ月ぶりにコンビを組んだ武豊は「3コーナーから付いていけなかった。今なら、もう少し距離があった方が良さそう」と語った。

【札幌記念】9歳マカヒキは最下位16着 武豊「3コーナーから付いていけなかった」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
 G1勝ち馬5頭を筆頭に強豪が集った21日のG2・札幌記念(芝2000メートルは、ジャックドール(牡4=藤岡)が制した。  16年のダービー馬のマカヒキ(牡9=友道)は後方から伸びを欠き、自身初と

引用元: ・16着マカヒキ 武豊「もう少し距離があった方が良さそう」 次走は距離延長を提言

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/21(日) 16:57:58.65 ID:k/j40vOO0
まあG1は春天が一番マシだったし京都大賞典は勝ったからな
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/21(日) 16:58:12.30 ID:DVF5nIpQ0
まあ連覇目指して京都大賞典でリオンディーズの息子と対決だよ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/21(日) 16:59:15.46 ID:xbD1ykg+0
ステイヤーか?
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/21(日) 17:00:20.23 ID:LN8cl8R20
ステイヤーズならガチでワンチャンあるだろ
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/21(日) 17:12:52.24 ID:bbOyj76O0
去年まではG2ならかなり安定してたんだよな
京都大賞典で出しきってしまったのか
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/21(日) 17:20:07.66 ID:6ZABXTYZ0
こいつらの一族ダート合いそうな血統してんのに全くダートダメなんだよな
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/21(日) 17:21:38.92 ID:YTf2mKH30
>>69
母ちゃんはダートだったな
と思ったが芝走ってなかったわそもそも
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/21(日) 17:41:47.72 ID:2o3rakmW0
現代社会の悪い部分を体現してるような馬に見えて可哀想すぎる
105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/21(日) 17:42:50.38 ID:oW1yA5h+0
>>103

年金だけじゃ食えずに
働いてる老人の多い事
厳しいよ
今の日本は

131: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/21(日) 18:00:28.30 ID:gZ99nRYQ0
そんな問題ちゃうやろ
もう走れないでおじいちゃん
144: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/21(日) 18:13:42.36 ID:w8nvzexG0
>>131
人間換算だとまだ30代前半くらいだから意外とそこまでジジイじゃないんだよな
短距離走のトップアスリートとしては厳しい年齢だけど
実際オジュウなんて11歳で障害走ってるわけで
172: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/21(日) 18:56:20.48 ID:QSEdTueA0
よく分かんないけど引退させなければ永遠に走らせれるの?
それともJRAの規定のタイムとかあって強制引退させられる?
173: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/21(日) 18:58:09.71 ID:bbOyj76O0
>>172
そんなものはない
出すつもりなら10歳でも20歳でも出走できる
341: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/22(月) 11:07:43.70 ID:lrmGxoXO0
種牡馬にしてやれば良かったのに
日本ダービー、弥生賞、ニエル賞、勝利の皐月賞2着
今の早熟主義なら一定数需要はあったはず
ディープ産駒だから競合するって言う奴多いけど、グレーターロンドンでも65頭も集められるんだし、5歳に引退してれば80頭くらい集めれたはず
ほんと金子は何してくれてるんや・・・
359: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/22(月) 13:49:12.43 ID:1WXWQ6wF0
今回は前残りの展開だったから用無しだったけど差し有利な展開ならまだまだやれる
360: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/22(月) 14:12:24.60 ID:LrvdGxPn0
今年の京都大賞典、ステイヤーズS、有馬記念、来年のダイヤモンドS、阪神大賞典、天皇賞春、まだまだ行ける
380: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/22(月) 21:48:34.02 ID:9DmbTpaB0
>>360
微妙にオペとかぶるな
391: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 02:42:44.60 ID:T1p9N3x50
ロジユニは牝系良いしオーナーが用意した繁殖の勝ち上がり良いし
実際引き際間違わなければ種牡馬としてはもっとやれてたと思うよ
でも最初の所有馬だしダービーまでは確かに強かったから復活夢見るのもしゃーない
394: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 04:34:05.13 ID:YnmTGW890
マカヒキさん自分で体作るからプラマイゼロなのは立派だと思うマジで
407: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 12:12:40.21 ID:ihiR6oU20
中距離だと二頭の有力逃げ馬がいてスローからの上がり勝負に持ち込めない
それを嫌って長距離に出ても逃げたまま上がり最速を使う悪魔がいる
今の中長距離は牝馬限定でもないとキレ味勝負にはキツい時代かもな
フェノーメノみたく育成牧場のリードホースになれればいいのに
452: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 20:43:07.77 ID:ikHUzM0/0
重賞やG1に出走できる馬を追い出して代わりに入れる馬がマカヒキより稼いでくれる確率は相当低いからな
454: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/08/23(火) 20:46:27.24 ID:jKF+7Ihw0
友道にとってマカヒキは大事な物差し馬で生ける伝説だから
マカヒキより強いか良い馬かを基準に馬作ってるからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました